一般社団法人スポーツ・コンプライアンス教育振興機構

活動実績

2022年度

01

令和4年度スポーツ庁委託事業

令和4年度『障害者スポーツ推進プロジェクト(地域の課題に対応した障害者スポーツの実施環境の整備業)』に採択され、「みんなのスポーツ体験会(障害者スポーツ教室)(8/21長野県東御市)」「障がい者スポーツ研修(教員向けの研修)(8/24同市)」を実施しました。


8/21(日)「みんなのスポーツ体験会(障害者スポーツ教室)


8/24(水)「障がい者スポーツ研修(教員向けの研修)


■事業成果報告書 (掲載準備中)

02

2022年度日本財団助成事業

2022年度日本財団助成事業【VRを活用したスポーツ・コンプライアンス教育の普及】に採択され、東京大学教育学部附属中等教育学校の協力を得て「体罰・暴言」「パワーハラスメント」「セクシャルハラスメント」の3つのテーマでVRを開発しました。


学校の運動部活動などで多発している3つの課題に着目し、加害者・被害者・傍観者の立場を想定し、生徒たちが各々の視点に立って考えることで、他者を尊重し共感し合う行動へ変容することを目的とした教育コンテンツです。


2022年度日本財団助成【VRを活用したスポーツ・コンプライアンス教育の普及】


日本財団図書館

03

教育・啓発活動(研修会講師等)

①一般社団法人熊本県バスケットボール協会

 2022年8月11日(木/祝)「スポーツ・コンプライアンス講習会」で講師を務めました。(武藤芳照代表理事 / 工藤保子業務執行理事)


②一般財団法人日本ドッジボール協会

 2022年10月1日(土)「2022J.D.B.A 指導者更新講習会」で講師(オンライン講師)を務めました。(武藤芳照代表理事)


③一般社団法人熊本県バスケットボール協会

 2022年12月2日(金)、2023年2月3日(金)「YKKグループ労働組合 実業団(クラブ)向けコンプライアンス教育」で講師(オンライン講師)を務めました。(武藤芳照代表理事 / 櫻井康史副代表理事 / 増島みどり副代表理事)


④公益社団法人和歌山県体育協会

 2022年11月2日(土)「令和4年度第2回和歌山県スポーツ指導者研修会」で講師(オンライン講師)を務めました。(武藤芳照代表理事)


公益社団法人長野市スポーツ協会

 2023年2月9日(木)「令和4年度 スポーツ・インテグリティ研修会」で講師を務めました。(武藤芳照代表理事)


愛知県スポーツ少年団 指導者中央研修会

 2023年2月12日(日)「令和4年度愛知県スポーツ少年団指導者中央研修会」で講師を務めました。(武藤芳照代表理事)

04

スポーツ・コンプライアンス・オフィサー(SCO)養成事業

①第4回認定スポーツ・コンプライアンス・オフィサー事例検討会(勉強会)

 2022年11月19日(土)スポーツ・コンプライアンス・オフィサー(SCO)として認定された方々を対象にした事例検討会を、学士会館(東京都千代田区)にて開催しました。

 ■事例検討会の詳細はこちらをご覧ください。


②第5回スポーツ・コンプライアンス・オフィサー養成講習会

 2023年2月18日(土)・19日(日)学士会館(東京都千代田区)にて開催し、新たに23名の方々がスポーツ・コンプライアンス・オフィサー(SCO)に認定されました。

 ■養成講習会の詳細はこちらをご覧ください。



講師・スタッフの記念撮影(武藤芳照代表理事退任前最後の行事のため)

05

2022年度事業報告・2023年度事業計画等

定款


2022年度事業報告書


■2022年度決算書  (掲載準備中)


■2023年度事業計画書(掲載準備中)

2021年度

01

令和3年度スポーツ庁委託事業

①事業成果報告会

 2022年2月22日(火)オンライン形式にて、『事業成果報告会~車いすスポーツの普及・振興と共生社会を展望して~』を開催しました。

 全国から約80名のお申込みをいただき、当日は63名の参加(視聴)がありました。

 ■事業成果報告会の詳細はこちらをご覧ください。


②『スポーツ・インテグリティ推進事業におけるスポーツ団体のガバナンス強化の推進』

 発刊、スポーツ庁に提出。(「15 一般社団法人スポーツ・コンプライアンス教育振興機構」をご参照ください。)

 ■事業成果報告書 <本文> (スポーツ庁ホームページ:全125頁)

 ■事業成果報告書 <概要> (スポーツ庁ホームページ:全4頁)

 ■啓発冊子『車いすスポーツって何?』


③円卓会議

 委託事業の一環として、当機構の理事、及び山口高司様(株式会社オーエックスエンジニアリング 代表取締役副社長)、中島浩貴様(オットーボック・ジャパン株式会社)、田島文博教授(和歌山県立医科大学 リハビリテーション医学講座教授)、土田和歌子選手(夏季・冬季パラリンピック金メダリスト)、倉田秀道様(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 経営企画部次長兼スポーツチーム統括)、水原由明様(公益財団法人日本スポーツ施設協会 常務理事兼事務局長)らと協力し、車いす、車いすスポーツ、車いすアスリートの3つの議題について議論・検討しました。


02

教育・啓発活動(研修会講師等)

①神奈川県クラブジュニアユースサッカー連盟

 2021年4月25日(日)「スポーツコンプライアンス講習会」で講師(オンライン講師)を務めました。(櫻井康史理事・事務局長 / 増島みどり業務執行理事)


②日本騎手クラブ関西支部

 2021年6月3日(木)「コンプライアンス講習会」で講師(オンライン講師)を務めました。(武藤芳照代表理事 / 上柳敏郎副代表理事)


③日本モーターボート競走会 九州支局

 2021年10月17日(日)唐津支部、11月14日(日)芦屋支部1回目、12月5日(日)芦屋支部2回目、2022年3月26日(土)大村支部「職場と選手と家族のふれあい研修」で講師(オンライン講師)を務めました。(武藤芳照代表理事 / 櫻井康史理事・事務局長)


④京都府教育委員会

 2021年11月22日(月)~12月10日(金)「和3年度運動部活動指導者セミナー」で講師(動画配信)を務めました。(武藤芳照代表理事)


日本身体障がい者水泳連盟

 2021年2月13日(土)日本身体障がい者水泳連盟の理事会における 「コンプライアンス研修」で講師(オンライン講師)を務めました。(武藤芳照代表理事)


長野市スポーツ協会

 2022年2月24日(木)「令和3年度スポーツ・インテグリティ研修会」で講師(データ送付形式)を務めました。(武藤芳照代表理事 / 櫻井康史理事・事務局長)

 ■長野市スポーツ協会ホームページ


⑦宮城県アイスホッケー連盟

 2022年3月26日(土)「スポーツ・コンプライアンス講習会」で講師(オンライン講師)を務めました。(武藤芳照代表理事)

03

スポーツ・コンプライアンス・オフィサー(SCO)養成事業

①第3回認定スポーツ・コンプライアンス・オフィサー事例検討会(勉強会)

 2021年11月20日(土)スポーツ・コンプライアンス・オフィサー(SCO)として認定された方々を対象にした事例検討会を、学士会館(東京都千代田区)にて開催しました。

 ■事例検討会の詳細はこちらをご覧ください。


②第4回スポーツ・コンプライアンス・オフィサー養成講習会

 2022年5月27日(土)・28日(日)学士会館(東京都千代田区)にて開催し、新たに25名の方々がスポーツ・コンプライアンス・オフィサー(SCO)に認定されました。(現在の認定SCO人数:全国29都道府県132名)

 ■養成講習会の詳細はこちらをご覧ください。

04

2021年度事業報告・2022年度事業計画等

2021年度事業報告書


■2021年度決算書(掲載準備中です。)


2022年度事業計画書

2020年度

01

令和2年度スポーツ庁委託事業

①スポーツ・インテグリティ基礎研修会

 2021年1月14日(土)オンライン形式にて、『スポーツ・インテグリティ基礎研修会~スポーツの価値とスポーツ人を守るために、2021年夏に向けて~』を開催しました。

全国から300名を超えるお申込みをいただき、当日は292名の参加(視聴)がありました。

スポーツ・インテグリティ基礎研修会の詳細はこちらをご覧ください。


②『スポーツ・インテグリティ推進事業におけるスポーツ団体のガバナンス強化の推進』

 発刊、スポーツ庁に提出。

事業成果報告書 (スポーツ庁ホームページ:全122頁)


③コンサルティング事業

 委託事業の一環として、当機構の理事、教育・研修部長及び山西宏樹行政書士(山西行政書士事務所)、椿原直弁護士(隼あすか法律事務所)らと協力し、一般社団法人 日本車いすラグビー連盟の規程集の点検・整備に関わるコンサルティングを行いました。



 

02

教育・啓発活動(研修会講師等)

①長野市スポーツ協会

  2020年9月14日(月)ふれあい福祉センター(長野県長野市)において、今年度新たに各スポーツ団体のガバナンスやコンプライアンスのさらなる強化を図ることを目的とした「インテグリティ研修会」で講師を務めました。(武藤芳照代表理事 / 上柳敏郎副代表理事)

公益財団法人 長野市スポーツ協会ホームページ


②全日本大学野球連盟

 2021年1月21日(木)「全日本大学野球連盟 令和3年度監督会常任委員会」(名取ビル:東京都渋谷区)で講師を務めました。(武藤芳照代表理事 / 上柳敏郎副代表理事)

公益財団法人 日本学生野球協会ホームページ


③日本身体障がい者水泳連盟

 2021年2月13日(土)「一般社団法人日本身体障がい者水泳連盟の理事会におけるコンプライアンス研修」で講師(オンライン講師)を務めました。(武藤芳照代表理事)

■詳細はこちらをご覧ください。


④京都産業大学

 2021年3月15日(月)「京都産業大学強化クラブ指導者研修会」で講師(オンライン講師)を務めました。(上柳敏郎副代表理事)


⑤熊本県バスケットボール協会

 2021年3月28日(日)ウイングまつばせ(熊本県宇城市松橋町)において、「指導者・保護者のためのスポーツコンプライアンス・スポーツ外傷講習会」で講師を務めました。(武藤芳照代表理事)

一般社団法人 熊本県バスケットボール協会ホームページ

03

スポーツ・コンプライアンス・オフィサー(SCO)養成事業

①第2回認定スポーツ・コンプライアンス・オフィサー事例検討会(勉強会)

 2020年11月14日(土)スポーツ・コンプライアンス・オフィサー(SCO)として認定された方々を対象にした事例検討会を、オンライン形式(運営本部:学士会館/東京都千代田区)で開催しました。

事例検討会の詳細はこちらをご覧ください。



②第3回スポーツ・コンプライアンス・オフィサー養成講習会

 2021年2月27日(土)・28日(日)オンライン形式(運営本部:学士会館/東京都千代田区)で開催し、新たに35名の方々がスポーツ・コンプライアンス・オフィサー(SCO)に認定されました。

養成講習会の詳細こちらをご覧ください。



講習会を無事に終えて、講師・機構理事・事務局スタッフで記念撮影

04

『まんがでわかるみんなのスポーツ・コンプライアンス入門』重版出来!(2020年5月)

教育資材『まんがでわかるみんなのスポーツ・コンプライアンス入門』ご好評につき重版しました!

(8月6日発刊/ 学研プラス)


 スポーツは、心身の健全な成長・発達を促し、かけがえのない仲間との出会いを生み出し、人生を豊かにしてくれる素晴らしい文化ですが、残念ながら、ルールやフェアプレー精神を守らない行為や規則・法律違反して、からだや心、人格を傷つける事件が数多く起きています。

  スポーツ・コンプライアンス教育振興機構は、そのようなスポーツ界の不祥事や事件を未然に防ぐための教育資材として、『まんがでわかる みんなスポーツ・コンプライアンス入門』(発売元:学研プラス / 1,800円+税)を発刊(2019年8月)しました。まんがと解説、用語集などで、様々な事例をわかりやすく学んでいただけるよう配慮して作成しています。

 スポーツ関係団体・組織等にご購入いただき好評を博しており、この度2020年5月に重版されました!(日本高等学校野球連盟,日本セーリング連盟,日本身体障がい者水泳連盟,日本水泳連盟,日本障がい者スポーツ協会,沖縄県スポーツ協会etc…)


試し読み(6ページ)

購入をご希望の方はこちら


・読売新聞:2019年8月27日(火)『論点』に武藤代表理事が「スポーツ界にも法令遵守」を寄稿しました。詳細はこちらをご覧ください。

・毎日新聞:2019年8月5日(火)夕刊で紹介されました。詳細はこちらをご覧ください。

・共同通信社:記事が配信されました。詳細はこちらをご覧ください。

・東京中日スポーツ:2019年7月7日(日)で紹介されました。詳細はこちらをご覧ください。

・中日新聞:2019年7月5日(金)で紹介されました。詳細はこちらをご覧ください。

・東京新聞:2019年7月3日(水)夕刊で紹介されました。詳細はこちらをご覧ください。

このほかにも、各新聞やYahooなど、約50のメディアで紹介されました。

05

2020年度事業報告・2021年度事業計画等

2020年度事業報告書


2020年度決算書


2021年度事業計画書

2019年度

01

『まんがでわかるみんなのスポーツ・コンプライアンス入門』発刊

教育資材『まんがでわかるみんなのスポーツ・コンプライアンス入門』発刊

(8月6日発刊/ 学研プラス)


スポーツは、心身の健全な成長・発達を促し、かけがえのない仲間との出会いを生み出し、人生を豊かにしてくれる素晴らしい文化ですが、残念ながら、ルールやフェアプレー精神を守らない行為や規則・法律違反して、からだや心、人格を傷つける事件が数多く起きています。

 スポーツ・コンプライアンス教育振興機構は、そのようなスポーツ界の不祥事や事件を未然に防ぐための教育資材として、『まんがでわかる みんなスポーツ・コンプライアンス入門』(発売元:学研プラス / 予価1800円+税)を発刊しました。まんがと解説、用語集などで、様々な事例をわかりやすく学んでいただけるよう配慮して作成しています。

 こちらから6ページ分の試し読みをご案内しています。

 ご購入を希望される方は、こちらの「お知らせページ」をご覧ください。


・読売新聞8月27日(火)『論点』に武藤代表理事が「スポーツ界にも法令遵守」を寄稿しました。詳しくはこちらをご覧ください。

・毎日新聞8月5日(火)夕刊で紹介されました。詳しくはこちらをご覧ください。

・共同通信社から記事が配信されました。詳しくはこちらをご覧ください。

・東京中日スポーツ7月7日(日)で紹介されました。詳しくはこちらをご覧ください。

・中日新聞7月5日(金)で紹介されました。詳しくはこちらをご覧ください。

・東京新聞7月3日(水)夕刊で紹介されました。詳しくはこちらをご覧ください。


このほかにも、各新聞やYahooなど、約50のメディアで紹介されました。

02

教育・啓発活動(研修会講師等)

JOC-NFインテグリティ教育推進チーム会議 (味の素ナショナルトレーニングセンター:東京都北区)


6月24日(月)第1回JOC-NFインテグリティ教育推進チーム会議にて、各団体の教育担当者に講義を行いました。


②(株)学研教育みらい(東京都品川区)


10月17日(木)同社の社内研修会にて、『スポーツ・コンプライアンスの視点から学校教育について』というテーマで講演を行いました。


③日本ラグビーフットボール協会(秩父宮ラグビー場:東京都港区)


11月26日(火)トップリーグ インテグリティ研修会で、講義の講師とグループワークのファシリテーターを務めました。


④福島県高等学校学校教育研究会 保健体育部会研究会(福島市パルセいいざか)

11月28日(木)福島県高等学校学校教育研究会が主催する「保健体育部会研究会」において、基調講演『みんなのスポーツ・コンプライアンス入門 ースポーツの価値を守り育むためにー』を行いました。



日本セ―リング連盟 味の素ナショナルトレーニングセンター:東京都北区)


121日(日)コンプライアンス研修会で講義2コマ、126(日)に講義3コマを担当しました。


⑥広島県体育協会(広島市)

1月11日(土) スポーツ指導者研修会で講演を行いました。


⑦岩手県体育協会(盛岡市)

2020年2月6日(木) スポーツ・インテグリティ推進事業全体研修会で2コマの講義を行いました。



⑧文京区水泳連盟(東京都)

2月16日(日)水泳愛好者や指導者などに向けて「スポーツ・コンプライアンス入門」の講演を行いました。


⑨日本福祉大学硬式野球部(愛知県美浜町)

2月21日(金)講義を行いました。


東日本学生拳法連盟(東京都千代田区)

3月21日(土)講義を行いました。

03

スポーツ・コンプライアンス・オフィサー養成事業

①認定スポーツ・コンプライアンス・オフィサーを対象とした事例検討会(勉強会)


11月30日(土)、前回の養成講習会でスポーツ・コンプライアンス・オフィサーとして認定された方々を対象に、事例検討会をに東京大学弥生講堂アネックス(東京都文京区)で開催しました。



②第2回スポーツ・コンプライアンス・オフィサー養成講習会


2020年2月29日(土)・3月1日(日)、東京大学弥生講堂にて開催ました。養成講習会の詳しい内容こちらをご覧ください。


04

『体育・保健体育ジャーナル』((株)学研教育みらい)に寄稿しました。

(株)学研教育みらいが発行する『体育・保健体育ジャーナル』の「シリーズ 学校現場でのスポーツ・コンプライアンスを考える」に、武藤代表理事が『スポーツ界のひずみをなくすために』を3回にわたって寄稿しました。


 こちらの記事は、学研 学校教育ネット内でpdf版及び電子版をwebページから閲覧いただけます。


■6号(2019年11月発行) 第1回「スポーツの価値と力とは」

■7号(2020年2月発行) 第2回「体罰,暴言,暴力,ハラスメント」

■8号(2020年5月発行) 第3回「スポーツ界のひずみをなくすため」


05

2019年度事業報告等

2019年度事業報告書

2018年度

01

競技団体等への「スポーツ・コンプライアンス教育」に関わる講義・講演

・競技団体等への「スポーツ・コンプライアンス教育」に関わる講義・講演


① 4月18日(水):兵庫県体育協会加盟団体会長・理事長会において講演を行いました。

   11月12日(月):茨城県教育委員会、茨城県中学校体育連盟、茨城県高等学校体育連盟主催の平成30年度運動部活動指導者研修会において講演を行いました。



日本競輪選手会特別指導訓練において講義を行いました。

     #1 5月12日(土):於 静岡県伊豆市修善寺・日本サイクルスポーツセンター内サイテル

     #2 6月12日(土):     同上

     #3 7月 6日(金):     同上

     #4 9月 7日(金):     同上

     #5 9月17日(月) :      同上

     #6 10月14日(日) :      同上



地方競馬全国協会現地研修会において講義を行いました。

  #1 6月 24日(日):門別競馬場(北海道 調教師35名 騎手21名)

  #2 7月 12日(木): 佐賀競馬場(佐賀県 調教師28名 騎手20名)




  #3 7月 27日(金): 高知競馬場(高知県 調教師22名 騎手19名)

     #4 8月   3日(金): 水沢競馬場(岩手県 調教師34名 調教師補佐6名 騎手18名)

  #5    831日(金):帯広競馬場(北海道 調教師29名 騎手19名)

     #6 10月20日(土): 船橋競馬場(千葉県 調教師38名 調教師補佐4名 騎手21名)

     #7 11月11日(日): 大井競馬場(東京都 調教師61名 調教師補佐14名 騎手36名)

     #8 11月24日(土): 川崎競馬場(神奈川県 調教師29名 調教師補佐6名 騎手16名)

     #9 12月  1日(土): 浦和競馬場(埼玉県 調教師29名 調教師補佐2名 騎手15名)

  #10   1月28日(火):園田競馬場(兵庫県 調教師32名 調教師補佐7名 騎手16名)

  #11   3月 5日(火):笠松競馬場(岐阜県 調教師20名 騎手15名)

  #12   3月12日(火):名古屋競馬場(愛知県 調教師32名 調教師補佐4名 騎手20名)

  #13   3月14日(木):金沢競馬場(石川県 調教師23名 騎手18名)

  #13   3月25日(月):姫路競馬場(兵庫県 調教師242名 調教師補佐4名 騎手11名)



④ 8月 24日(金)アジアパラリンピック競泳強化合宿において教育講演を行いました。


⑤  1月15日(火)全日本学生野球連盟の監督会(於:横浜市)において、講義を行いました。


⑥  2月 6日(水)東京六大学野球連盟 指導者研修会(東京都渋谷区)において、講義を行いました。



⑦  2月6日(水)パナソニックインパルス 指導者研修会(大阪府門真市)において、講義を行いました。


⑧  3月22日(金)都道府県高野連理事長・専務理事会議(大阪市 中沢佐伯記念野球会館)において、講義を行いました。

02

スポーツ・コンプライアンス・オフィサー養成講習会開催

3月16(土)・17日(日)、東京大学 弥生講堂(東京都文京区)に於いて、第1回  スポーツ・コンプライアンス・オフィサー養成講習会を開催しました。講習会の詳しい内容などはこちらをご覧ください。


   

2017年度

01

スポーツ庁委託事業

『スポーツ界のコンプライアンス強化事業におけるコンプライアンスに関する現況評価』

(A4版、全188頁)発刊、スポーツ庁に提出。

*スポーツ庁ホームページ/委託事業にて5月より公開


『スポーツ界のコンプライアンス強化事業における

コンプライアンスに関する現況評価』


■事業報告書(スポーツ庁ホームページ:28ページ)


■巻末資料(当機構ホームページ:160ページ)

02

競技団体等への「スポーツ・コンプライアンス教育」に関わる講義・講演

①3月 4日(日):日本競輪選手会・特別指導訓練での講義を行う。

        (於:静岡県伊豆市修善寺・日本サイクルスポーツセンター内サイテル)

②3月19日(月): 同上

03

教育用冊子『スポーツ・コンプライアンスって何?』発刊
(2017年6月29日 B5版16頁カラー)

『スポーツ・コンプライアンス って何?』

pagetop