一般社団法人スポーツ・コンプライアンス教育振興機構

ルールとフェアプレイ精神を守り、スポーツを愛する人々とスポーツの価値を守り育む ルールとフェアプレイ精神を守り、スポーツを愛する人々とスポーツの価値を守り育む

1. 『まんがでわかる みんなのスポーツ・コンプライアンス入門』普及版 ブックレット発売決定!!
\"\"

2. 連載コラム「スポコン随想」

\"\"

3. 「スポコン広場」へようこそ
\"\"


 SCO活動情報発信企画「スポーツ・コンプライアンス教育の充実に向けて」(通称「スポコン広場」)は、編集工房ソシエタス(代表 田口 久美子さん)の協力により、全国各地で様々なスポーツの現場でいろいろな立場で活動しているスポーツ・コンプライス・オフィサー(SCO)の皆様の「情報の広場」「仮想広場」「心の広場」となればと希望しています。

 SCO一人ひとりの「活動状況」「意見」「経験」「提案」「ちょっと良い話」「現場で見聞した情ないエピソード」「自身が見聞した良い言葉」「素敵なスポーツの写真」「おすすめのスポーツに役立つ本・映画・演劇」等があれば是非、お寄せください。

 子どもの頃、学校の放課後になると、一人ひとりが自然に、いつもの広場に集まり「今日は何して遊ぼうか?」と相談をして、面白い自由な時間を楽しんでいました。
それと同じように、この広場に集うと何か面白いことがあり、これからのそれぞれのSCOの活動がより広がり、より深まり、より一層彩られることになるでしょう。




★★★『まんがでわかる みんなのスポーツ・コンプラインス入門』普及版ブックレット発売決定!!★★★

■ご購入を希望される方は、こちらの「お知らせページ」をご覧ください。
読売新聞8月27日(火)『論点』に武藤代表理事が「スポーツ界にも法令遵守」を寄稿しました。
毎日新聞8月5日(火)夕刊で紹介されました。
共同通信社から記事が配信されました。
東京中日スポーツ7月7日(日)で紹介されました。
中日新聞7月5日(金)で紹介されました。
東京新聞7月3日(水)夕刊で紹介されました。

2022(令和4)年8月

pagetop